
NEWS
新春特別公開 徳川美術館所蔵 国宝 初音の調度
九州初公開 華麗なる大名婚礼調度
徳川美術館に所蔵される国宝「初音の調度」は、徳川三代将軍家光の長女である千代姫が、寛永十六年(1639年)、尾張徳川家二代光友に嫁ぐ折りに制作された婚礼調度です。
「初音」という名称は、この婚礼調度のうち多くが『源氏物語』「初音」帖に題材を得ていることに由来します。
開催日程 |
2022/12/28~2023/01/29 |
---|---|
開催時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)休館日:月曜日(ただし1月2日[月・休]・1月9日[月・祝]は開館、1月10日[火]は休館) |
会場 | 九州国立博物館 4F 文化交流展示室 |
料金 | 一般700円、大学生350円、高校生以下・18歳未満および満70歳以上の方は無料 |
主催 | 九州国立博物館 |
お問い合わせ | ハローダイヤル050-5542-8600(9:00~20:00/年中無休) |
ホームページURL | https://www.kyuhaku.jp/ |