NEWS 2024/08/29~2024/11/23
【歩かんね太宰府】2024年 秋コース
NPO法人歩かんね太宰府のボランティアガイドが、自身で内容を企画した秋コースの開催が決定しました。太宰府には多くの人には知られていないけれども、実はおもしろい見どころたくさんの場所があります。地元のことをよく知っているボランティアガイドと一緒なら、一味違った体験ができるかも。どなたでもお気軽に...
NEWS
太宰府市長 楠田大蔵 のご挨拶
2019年4月1日、新元号が「令和」に決まりました。その典拠は、約1300年前に、ここ太宰府の地で行われた「梅花の宴(ばいかのえん)」を記した『万葉集』「梅花の歌」三十二首の序文にあることが発表されたところであります。 新たな元号と太宰府市が大きなご縁を持てました事は、新しい後世の始まりの慶...
EVENTS 2024/10/30~2024/11/30
太宰府市文化ふれあい館情報 11月号
まるごと太宰府歴史展2024 入場無料【会期】8月10日~11月4日【 展示の概要 】令和の都・だざいふは、日本でも指折りの豊かな文化遺産に恵まれた土地です。「まるごと太宰府歴史展」は、太宰府地域の歴史を、先史時代から古代・中世・近世・近現代まで、通史でまるごと紹介する展覧会です。【 今回...
EVENTS 2024/11/01~2024/11/25
【太宰府天満宮】「菊花展」開催
日程 2024年11月01日(金) 〜 2024年11月25日(月)菊を愛でられた菅原道真公にちなみ、愛好家で作る『秋芳会』による菊花展が開催されます。福岡県内をはじめ九州各地の愛好者が一年間精魂込めて育てた大輪、小菊の福助などの力作が、楼門や天神ひろばに献花展示されます。なお、期間中は大輪...
NEWS 2024/08/29~2024/11/30
【九州国立博物館】九博だより 2024年11月
特集展示 【モンゴル襲来の痕跡を探る】瞬く間にユーラシア大陸の大部分を勢力下に収めたモンゴル帝国が、日本へ二度に渡って派兵したのは鎌倉時代のことです。 最初の派兵から750年。本展では、当時の人びとが蒙古襲来と呼んだこの出来事の痕跡をたどり、現在も進められている調査研究の一端 をご紹介しょうか...
令和6年11月 太宰府館イベント情報
★体験プログラム史跡解説『門前町散策』 当日参加OK11月3日(日・祝) 集合:午前10時 参加費:無料 解説:古都大宰府保存協会史跡解説員コース:小鳥居小路~連歌屋~岩踏川~幸の元井堰跡~三条溝口跡~安行社~天満宮境内~光明寺~溝尻木うそ絵付け体験 当日参加OK 11月10日(日) 午前11...
NEWS 2024/08/10~2025/09/15
太宰府天満宮仮殿の軌跡 藤本壮介 展
御祭神 菅原道真公(天神さま)がここ太宰府の地で薨去(こうきょ)されてから1125年という節目にあたる「菅原道真1125年 太宰府天満宮式年大祭」を令和9年(2027)に控え、実に124年ぶりの重要文化財「御本殿」の大改修のため、令和5年(2023)5月より、ご参拝の皆様を「仮殿」にてお迎えし...
EVENTS 2024/10/12~2024/12/01
【大野城心のふるさと館】 土器!土器!すてきな須恵器 ワンダーランド
あそんで、わらって、すきになる!すてきな須恵器のワンダーランドへようこそ。私たちが毎日使っている食器や容器のルーツともいえる「須恵器」。大野城市を中心とするこの地域は、九州最大の須恵器生産地だったのです。牛頸須恵器窯跡出土の須恵器や瓦を中心に、韓国・国立公州大学校歴史博物館所蔵の資料も展示し、...
EVENTS 2024/10/12~2024/12/08
九州歴史資料館 特別展 筑紫君 一族史
『日本書記』が継体天皇21年(527年)に勃発したと伝える筑紫君磐井の乱は、日本列島の国家形成を揺るがす内乱」でした。この特別展では、筑紫君の勃興から、磐井の乱、その後のヤマト王権による九州支配の形成、「日本国」の成立にいたるまでの歴史を、ツクシの視点から捉え直し、筑紫君一族が国家形成過程では...
EVENTS 2024/11/24
きゅーはく もみじ茶会
秋のひとときを楽しみながら気軽にお茶を楽しむお茶会です。本格的な作法は決まっていない、初心者向けのお茶会なのでお気軽にご参加下さい。お茶を点てる体験会ではなく、茶道の「おもてなし」を体感していただきます。 内容1お点前(てまえ)を見る。2お茶と季節のお茶菓子をいただく。 持ち物:足袋または白い...
ページトップに戻る
©だざいふなび All rights reserved.