NEWS 2024/08/10~2025/09/15
太宰府天満宮仮殿の軌跡 藤本壮介 展
御祭神 菅原道真公(天神さま)がここ太宰府の地で薨去(こうきょ)されてから1125年という節目にあたる「菅原道真1125年 太宰府天満宮式年大祭」を令和9年(2027)に控え、実に124年ぶりの重要文化財「御本殿」の大改修のため、令和5年(2023)5月より、ご参拝の皆様を「仮殿」にてお迎えし...
EVENTS 2025/01/05~2025/02/16
【大野城心のふるさと館】 開催30年記念 発掘された日本列島 2024
発掘された日本列島 202430回目を迎える「発掘された日本列島」展。今回は北海道や東日本の資料を中心に、土偶や埴輪など全国から選りすぐった30遺跡の出土品が、心のふるさと館で一堂に会します。全国津々浦々の土の中から掘り出された資料をご覧いただき、日本列島に生きてきた人たちの息吹を感じてみては...
EVENTS 2024/12/27~2025/01/31
令和7年1月 太宰府館イベント情報
〖体験プログラム』★万葉歌碑めぐり 1 月19日(日) 午前10時集合・出発 集合場所:太宰府館 参加費:1,000円 コース:太宰府館~太宰府天満宮~九州国立博物館 講師:渡邊寛吾先生<福岡女学院大学准教授(人文学部現代学科)> 主催:大宰府万葉会 申込:太宰府館☎(918)8700★...
EVENTS 2024/12/30~2025/03/09
【太宰府文化ふれあい館】第29回 くらしのうつりかわり展
和時代の太宰府を中心に、人々の暮らしが変化していくようすが分かる生活道具などを紹介しています。昔の道具をとおして先人の知恵と工夫を学ぶことができます。多目的ホールには五右衛門風呂や井戸、囲炉裏が登場!日程 2025年01月05日(日) 〜 2025年03月09日(日)
ページトップに戻る
©だざいふなび All rights reserved.