店舗のご案内

  1. ホーム
  2. 店舗のご案内
  3. だざいふ遊園地
カテゴリー:
食べる
買う
楽しむ
エリア:
天満宮・竈門エリア
政庁跡・観世エリア
水城・大佐野エリア

だざいふ遊園地tel: 092-922-3551

会社名・店名 だざいふ遊園地
住所 〒818-0117
福岡県太宰府市宰府4-7-8
電話番号 092-922-3551
FAX番号 092-922-1617
アクセス 西鉄太宰府駅より徒歩約8分
定休日 不定休(ホームページをご確認下さい)
営業時間 平日 10:30~16:30/土日祝日 10:00~17:00
駐車場 なし(太宰府天満宮大駐車場および周辺の民間駐車場をご利用下さい)
ウェブサイト https://www.dazaifuyuuenchi.com/

太宰府天満宮の境内にある小さなお子様から楽しめる遊園地

太宰府天満宮の敷地内にあり、子供向けのアトラクションが約20機種揃っています。
小さなお子さまからお楽しみいただけるので、幼稚園、保育園の遠足などでも多くご利用いただいています。
太宰府天満宮の敷地内にあるだけでなく、九州国立博物館の入口エスカレーターにも隣接しているので、太宰府観光にも便利です。ぜひ、一度お越しください。

PICKUP!

だざいふ遊園地で、ゆうえんちデビューしよう!

だざいふ遊園地で、ゆうえんちデビューしよう!

だざいふ遊園地は、小さなお子さまが楽しめるアトラクションがいっぱいです。 ※保護者は、安全のため18歳以上で責任をもって保護できる方がご一緒にお願いしています。

大人気「宝石さがし」

大人気「宝石さがし」

制限時間内に眠っている宝石、パワーストーンを探そう! [ひとりでOK年齢] 4歳以上 [保護者と一緒でOK年齢] 2歳以上 [価格] 600円 ※フリーパスは使用できません。

60年以上大活躍!こども汽車

60年以上大活躍!こども汽車

1957年の遊園地開園時から唯一活躍し続けているアトラクション「こども汽車」の弁慶号。今日もたくさんのお客様を乗せています。 [ひとりでOK年齢] 5歳以上 [保護者と一緒でOK年齢] 0歳以上 [定員] 30名 [価格] 300円 ※0歳、1歳、2歳は無料

【だざいふ遊園地】10月の営業カレンダー

更新日:2025年09月28日

<営業時間>
平日10:30~16:30  土日祝10:00~17:00

★最終入園は閉園時間の30分前
平日の場合「16:00まで」 土日祝の場合「16:30まで」
★土日祝の乗り物の最終運行は閉園時間の10分前
土日祝の場合「16:50まで」

「だざいふおもちやのもり」平日限定パスポート発売中!

更新日:2022年06月24日

「だざいふおもちやのもり」6か月有効・平日限定パスポート発売中!

「おもちやのもり」をご利用頂けるお得な入館パスポートです!

☆販売場所☆ だざいふおもちやのもり(現金のみ)

入園ゲート(クレカ、ICカード、QRコード決済もご利用頂けます)
☆有効期限☆ 販売日より6か月

※「だざいふ遊園地」入園料が別途必要です。九州国立博物館の観覧チケット(文化交流展、特別展)をお持ちいただくと、だざいふ遊園地の入園料が半額になります。
※のりもの料金別途
詳しくは、だざいふ遊園地公式ホームページでご確認ください。

だざいふおもちやのもり

更新日:2022年06月20日

だざいふ遊園地に、天候や気象条件に影響されない屋内型の、木に包まれた木製遊具と木のおもちゃで遊べる施設がオープンしています!
九州産の木材をふんだんに使用し、もりのハウスや木のプール、ままごとサークルなど、楽しい遊具を設置し、質の良い木のおもちゃをとりそろえています。
大人とこどもが楽しく豊かに過ごせる空間です。

詳しくは「だざいふ遊園地」公式ホームページでご確認ください。ご来館お待ちしております。

なかよしどうぶつらんど

更新日:2022年05月29日

だざいふ遊園地に「なかよしどうぶつらんど」が
オープンしています!
やぎ、うさぎ、モルモットに「えさやり体験」も開催中♪

公開時間
平日11:00~16:00
土日祝11:00~16:30


※雨天時は公開中止の場合もあります

ページトップに戻る

©だざいふなび All rights reserved.