NEWS 2024/08/10~2025/09/15
太宰府天満宮仮殿の軌跡 藤本壮介 展
御祭神 菅原道真公(天神さま)がここ太宰府の地で薨去(こうきょ)されてから1125年という節目にあたる「菅原道真1125年 太宰府天満宮式年大祭」を令和9年(2027)に控え、実に124年ぶりの重要文化財「御本殿」の大改修のため、令和5年(2023)5月より、ご参拝の皆様を「仮殿」にてお迎えし...
EVENTS 2025/04/08~2025/07/06
【九州国立博物館】 特集展示 煌めきの古伊万里
特集展示 煌めきの古伊万里─ 小郡C.C.コレクション 小郡C.C.コレクションは、17世紀半ばから約100年にわたって、ヨーロッパに輸出されて宮殿を飾った、豪華絢爛な古伊万里を中心とする日本陶磁コレクションです。本展は、同コレクションの中から、選りすぐりの名品を一堂に公開します。多彩な魅...
EVENTS 2025/03/18~2025/07/13
九州歴史資料館 特集展示「きゅうおの タイムトラベル」
当館のマスコットキャラクター「きゅうおに」が、縄文・弥生・古墳・奈良時代へと旅に出かけ解説します。歴史学習の入り口として小学生はもちろん、大人の方にもわかりやすい展示です。【令和7年3月18日(火)~令和7年7月13日(日)】九州衛星写真(中央部床) 大宰府政庁中門復元模型足元には10万分の1...
EVENTS 2025/05/28~2025/06/30
令和7年6月 太宰府館イベント情報
〖万葉集講座〗 6月14日(土) 開場:午後1時30分 開演:午後2時講師:向井克年先生(万葉博士)【5月のテーマ】明日香浄御原への凱旋ー栄光と影ー参加費:一般1000円/万葉会年会費(通年)10000円(資料代込・事前申込要)問い合わせ:松尾092-922-7328〖体験プログラム』★史跡...
EVENTS 2025/03/28~2025/07/13
太宰府市文化ふれあい館情報6月号 令和7年度太宰府市文化ふれあい館企画展
令和7年度太宰府市文化ふれあい館企画展『 四王寺山に伝わりし戦いと祈り 』■ 会 期 4月26日(土)~7月13日(日)■ 開館時間 9:00~17:00■ 休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)■ 観 覧 料 入場無料■ 展示概要古代からの歴史の中で様々な姿をみせた四...
NEWS 2025/06/01~2025/08/31
【九州国立博物館】九博だより 2025年6月
【特集展示】煌めきの古伊万里─ 小郡C.C.コレクション 小郡C.C.コレクションは、17世紀半ばから約100年にわたって、ヨーロッパに輸出されて宮殿を飾った、豪華絢爛な古伊万里を中心とする日本陶磁コレクションです。本展は、同コレクションの中から、選りすぐりの名品を一堂に公開します。多彩な魅力...
EVENTS 2025/6/30
【太宰府天満宮】楼門前 大祓式
大祓式は、6月30日の夏越の大祓と12月31日の年越の大祓の年2回執り行われます。人が知らず知らずのうちに犯した罪や穢れを祓い清め、明日からの生活をより良く過ごすための神事です。
ページトップに戻る
©だざいふなび All rights reserved.